グローバルなエキスパートと連携し、
知識力を活用したクリエイティブな
企業を創作する。
株式会社シリコンバレーテックは、 米国シリコンバレーでの経験やヒトネットワークを生かし、 スタートアップ支援やM&A、 知財の産業化等を支援しています。

MASSAGE
IT技術の進歩により、世界の政治・経済・産業に大きな変化が起きて、世界はフラット化しつつあります。いままで人類が経験したことのない大きな状況変化のもとで、多くの技術開発、さらには医療の在り方にも大きな変化が起きています。情報へのアクセスのフラット化により、伝統的な生産は人件費の低い国や地域へと移行し、先進国は、高い知識や技術力を要する知的付加価値の高いイノベーションを基盤にした産業を生み出しています。 なかでもITテクノロジーやバイオテクノロジー、さらには医療産業などのイノベーションベースの産業領域において、科学技術研究開発力やビジネス化が製品化の成否には必須となっています。 このような高い知的付加価値を基盤にする産業は、欧米が世界他の地域に比較して、圧倒的優位に産業化に成功しています。 とりわけ知的付加価値の高い産業は世界他国と比較しても、米国シリコンバレーが圧倒的に卓越しています。米国シリコンバレーでの経験やヒトネットワークさらには現在繰り広げている活動をもとに日本での知的産業起業活動をさらに進めてゆきます。
PORTFOLIO











CURRENT INTEREST
2019 MARCH:
Digital-Health Startup Livongo Eyes 2019 IPO
2019 MAY:
Apple acquires asthma monitoring startup Tueo Health
2019 OCTOBER:
Meredith Acquires Leading Mobile Mindfulness App "Stop, Breathe & Think"
2019 NOVEMBER:
Invitae to Acquire Clear Genetics
PROFILE
Yasuhiro Hashimoto
株式会社シリコンバレーテック 代表取締役社長
Mavericks Capital 投資銀行 アドバイザー
スタンフォード大学発創薬開発プログラム
(SPARK) アドバイザー
Taqtik Health Inc ( US startup); President
-
1983年大阪大学医学部卒業
-
1983年米ハーバード大学医学部。研究員
-
1986年米ペンシルバニア大学医学病理学部助教授、准教授。
-
1993年日本シンテックス株式会社(現:中外製薬株式会社)免疫研究所長。
-
1997年日本グラクソ株式会社筑波研究所の分子生物研究部門および遺伝子部門部長。
-
2000年メディビック(現・メディビックグループ)設立。代表取締役社長。
-
2003年メディビックグループ 東京証券取引所マザーズ上場。
-
2004年「経済産業大臣賞(起業家部門)」受賞。
-
2004年「2004年デロイト トウシュ トーマツ 日本テクノロジーFast50」第1位受賞。
-
2005年ストランドライフサイエンス社 (インド:バンガロール) 取締役 (2013年まで)
-
2013年株式会社メディビックグループ 及び グループ関連会社代表取締役社長 退任
-
2013年株式会社シリコンバレーテック創業 代表取締役社長
-
2014年日本ゲノム薬理学会 理事
-
2015年Mavericks Capital 投資銀行 アドバイザー
-
2016年 Hashimoto Mirai Fund 2016 LLC 設立
-
2016年 Taqtik Health Inc ( US startup); President
